2021/03/08_ユーロドル日足。4時間足。
ユーロドル日足。↑。ステージ4に入って2日目。 5MAとの間隔も開いてきているので、4時間足でヒゲつけたところで狙ってみたい。ちょっと入るタイミングが遅れたかな。 ユーロドル4時間足。↓。 ステージ4になり、しっかり移動…
ユーロドル日足。↑。ステージ4に入って2日目。 5MAとの間隔も開いてきているので、4時間足でヒゲつけたところで狙ってみたい。ちょっと入るタイミングが遅れたかな。 ユーロドル4時間足。↓。 ステージ4になり、しっかり移動…
ニュージードル円4時間足。 豪ドル円に比べるとコロコロとステージが変わっていてレンジのように感じます。 日足では、まだ、ステージ1ですが、帯に近づきはじめています。 豪ドル円は、押し目のようにも見えるので、タイミングで買…
大循環移動平均線の捨て−時が2→3へと移行中。この先、少し前のように、2や1に戻ってくるタイミングがあれば、買っていきたい。 逆に、ステージ4に移ることがあれば、100MAなどに注意しながら売りも検討。 日足は、まだまだ…
ポンド円。 日足:安定の上昇中。2/25に直近の高値をつけてから一旦落ちてきていますが、帯までも行かず、今は、予測線を試しています。 4時間足:ステージが2→3→2と動いて今はステージ1の状態。 1月の終わりから2月の間…
ユーロ円。 日足。ステージ1で順調に上げています。フェーズも1なので安定した上昇ですね。 2/25に高値をつけてから、ここを抜けられていないので、もう一度高値を試しに行ってWトップの形で、少し調整に入るのか、はたまた、高…
このチャートを見て、私が感じたのは、今まで何を見ていたのかなって事ですね。 ちゃんとチャートと向き合えていない。 個人的な理由でバタバタとしても、ちゃんと相場をゆっくり見る事をしないと、相場では勝てませんね。 ステージ1…
ドル円、緑の20EMAあたりで跳ね返るのをまちたい。 ポンド円、5EMAでのトレンドが出ているので、損切りを少し広めにして、ホールドしたい。 豪ドル円、5EMAでのトレンドが出ているので、5EMAまち、もしくは、20EM…
昨日の時点で、日足ベースで、ポンド円と豪ドル円を見比べたときに、豪ドル円が少し弱っていることを確認。 日足のエントリーサインが出ていたので、Go!した形だったけれど、 ポンドと豪ドルの強弱を見る事によって、トレードがしや…
日足では、20MAを超えてきて、上昇トレンドになりつつあるところで、5MAに前日、前々日と跳ね返されていたので、今日もその辺りで跳ね返されるかと予測。逆指値を前日安値下に置けるように30pipsで設定。 4…
移動平均線大循環分析のMACDは、第2ステージから、第1ステージになり、第2ステージは、ちょうど押し目のタイミングになった。 今日のローソク足は、ちょうど、5EMAに支えられて上がってきており、私がエントリータイミングと…
最近のコメント